歯科医が考案した筋肉をゆるめ全身の機能を改善する
健康増進法 さとう式リンパケア
「興味があるけどどんな講座があるのだろう」
「学ぶにしても、自分にあった講座はどれなのか」などお悩みの方は次のチャートを参考にしてみてください。
・何はともあれ、まずは体験してみたい
(1)無料講習会
・さとう式リンパケアの基本を学びたい
(2)リンパケア初級講座
・さとう式リンパケアの全身のケアを学びたい
(2)リンパケア初級講座 (3)リンパケア上級講座
・家族のケア、整体、リハビリの技術として取り入れたい
(4)MRT(筋ゆる)講座 基礎編 (5)MRT(筋ゆる)講座 応用編
・自分自身のケアとして学びたい
(6)セルフケア講座各種
・より専門的なことを学び講師活動をしたい
(7)インストラクター養成講座 (8)セルフケアマスター養成講座 (9)MRTマスター養成講座
さとう式リンパケアが扱う「間質リンパ液」とは何か、筋肉がなぜゆるむのかをお伝えします。
無料講習会では、優しく身体をケアし、良くなる方法を知っていただきたいと思います。
興味が湧いて何かを学びたくなったら、もう1度チャートを確認してみてください。
きっと、あなたにピッタリな講座が見つかりますよ。
・受講資格:どなたでもご受講いただけます
・受講時間:1時間00分
|
|
顎を動かす筋肉をゆるめることで、全身の筋肉もゆるみやすくなります。
小顔効果など、驚くほど様々な不調の改善効果が得られるのが「さとう式リンパケア」です。
右画像は「リンパケア初級講座の認定証(ディプロマ)」です。
・受講資格:どなたでもご受講いただけます
・受講時間:2時間30分
さとう式リンパケアで、下記のような症例に改善がみられました。
・顎関節症の改善 ・首こり、肩こりの改善
・花粉症の改善
・集中力アップ
・筋緊張性頭痛
・えらの張り改善
・小顔、美肌効果アップ
※あくまで、個人の改善例ですので、個人差があると考えられます。
さとう式リンパケアでは口腔、胸腔、腹腔を整えることで
体液の循環を促し、身体の機能を改善、向上していきます。
上級講座では、胸腔・腹腔を整えてヒップアップ、レッグアップまでを行っていきます。
初級および上級の内容で全身を網羅することが出来る資格取得講座です。
右画像は「リンパケア上級講座の認定証(ディプロマ)」です。
![]() 呼吸が楽になるバストアップ (向かって左側を施術) |
![]() バストアップ 両方を施術 |
![]() ウエストダウン |
・受講資格:リンパケア初級講座 受講済の方
・受講時間:4時間00分
さとう式リンパケアで胸腔・腹腔を整えることで「呼吸が楽になる」や「首こり・肩こり」や「背中・肩甲骨周りのコリ」の改善が見込めます。
そのほかにも、以下の症例に改善がみられました。
・消化機能の改善
・便秘の改善
・月経不順の改善
・ホルモンバランスが整う
※あくまで、個人の改善例ですので、個人差があると考えられます。
MRT 基礎編は、表層の筋肉をひとつずつゆるめていくテクニックです。
筋肉は押したり、揉んだり、引っ張るなどの刺激により硬くなってしまいます。
逆に優しく触れたり、そっと揺らすと柔軟性や弾力性を取り戻し、質の良い筋肉へと導かれます。
右画像は「MRT(筋ゆる)講座 基礎編 認定証(ディプロマ)」です。
・受講資格:どなたでもご受講いただけます
・受講時間:2時間30分
MRT(筋をゆるめる)の理論を分かりやすく解説します。
理論を理解して頂いた後に 相互実習にて、技術をしっかり修得して頂きます。
MRTとは Muscle Release Techniqueの略ですが、筋膜リリースではなく筋肉のリリースです。
筋膜を連携させ、腕や脚を優しく揺らしていくことで、短時間で深層までふんわりとした筋肉へと導きます。
筋肉が硬く縮むことで、歪んでしまった骨格も整い始めますので、リフトアップ・バストアップの効果も高いことが特徴です。
右画像は「MRT(筋ゆる)講座 応用編 認定証(ディプロマ)」です。
![]() 講座の風景 |
![]() 講座の風景 |
・受講資格:MRT講座 基礎編受講済みの方
・受講時間:4時間00分
様々なセルフケア講座を用意しています。
気になる部分のお悩みを解消へと導くケア方法をお伝えいたします。
噛みしめ、食いしばりによる顎関節症の改善や、筋肉を機能的にすることで、冷えやむくみが解消され美脚も手に入れるケアなどを学んでいただけます。
・受講資格:どなたでもご受講いただけます
・受講時間:1時間30分 / 各講座
インストラクターとして共に成長し、健康になりながら綺麗になっていく
さらに世の中の健康のスタンダードになるべくインストラクターを養成していきます。
インストラクター共通の理念である「キラキラワクワクサポート」のもと、セラピスト・講師として活動出来るよう、さとう式リンパケアの理論と概念、そして技術をじっくり学ぶ講座です。
・受講資格:リンパケア上級講座受講済みの方
・受講時間:6時間 / 日×5回(月に1度)
<1日目>
担当講師:川島 貴幸
<2日目>
担当講師:川島 貴幸
<3日目>
担当講師:川島 貴幸
<4日目>
担当講師:川島 貴幸
<最終日>
担当講師:佐藤 青児 先生
リンパケア&筋ゆるのセルフケア方法を学び、自分自身の不調を緩和・健康増進、
そしてQOLを高めるお手伝いを行います。
セルフケアの方法を指導出来るマスター(講師)を目指します。
講座修了後にはセルフケアマスター(講師)として講師活動が可能となります。
・受講資格:どなたでもご受講いただけます
・受講時間:6時間 / 日×3回(月に1度)
<1日目>
<2日目>
<3日目>
希望とハッピーを届けるというマスター共通の理念のもと、
MRT(筋ゆる)のテクニックを活かし、
カラダの不調や痛みを改善し、人々のQOLを高めていきます。
MRTマスターは講師またはプラクティショナーとして活動する人材を育成するカリキュラムです。
・受講資格:MRT講座 応用編 受講済みの方
・受講時間:6時間 / 日 × 4回(月に1度)
<1日目>
<2日目>
<3日目 実践>
<4日目 実践>